障害者自立支援法後に障害者総合支援法に変更になりましたが、この障害者総合支援法による収入のメインが自立支援給付費です。この自立支援給付費債権を利用したファクタリングで、事業拡大を行うケースが増加しています。障害者総合支援法における様々な事業は、行政による認可を受けなければなりません。このとき、事業所においては施設基準という一定のルールが存在し、このルールに従っての設備が求められます。
施設の整備には資金が必要です。また、事業運営における運用資金も必須となるでしょう。こうしたことから、ファクタリングの利用で自立支援給付費債権を担保として、用地確保や新たな事業拡大を行うケースが出てきているわけです。この障害者総合支援法では、難病の患者に対する医療等に関する法律一般的に難病医療法と呼ばれていますが、この法律に規定する難病患者者も含まれるようになりました。
すなわち、利用者の増加が見込まれているところです。利用者が多くなればその分だけ自立支援給付費も多くなっていきます。結果として事業の拡大を図る傾向が出てきているわけです。利用者が今後も見込めるのであれば、自立支援給付費債権の利用もし易くなります。
また、ファクタリングの活用などによる資金調達で事業拡大も見込めるでしょう。資金を融通する貸し手側も、また障害者総合支援法関係で利用を考える側にとっても、双方にとってメリットがある方法であることから、今後も利用が見込まれています。